将棋生活.com

将棋強くなりたいよー。将棋だけでなく生活も豊かにできないかなー。

【熱戦!】同級昇進戦

今日は12月1日。二十四節気では、まもなく「大雪」を迎えようとしています。

 


一方、そんな寒気を全く感じさせない、恒例の同級昇進戦。

今月も別府まで行ってきました!


会場にはなんと、半袖の子もいます!熱い!

 


私はアドバイザーではあるとともに、子供達と同じく棋士の卵😅。

マチュア棋士の一人です。

 


対局したい血が騒ぐので、今回、私も保護者枠で参加しました!

 


4級は私含めて3人です。

 


第一局

私は先手。相居飛車の対決です。

角換わりから早繰り銀で攻めていきました。

 

相手は筋違い角戦法!

私の序盤の戦型を見て一歩得してきました。

 

昨日、将棋ウォーズで、筋違い角に負けて反省した効果が少し出たのか、その後早繰り銀で攻めを続け、何とか攻め切りました。

 

早繰り銀、オススメですよ!

【オススメ戦法】初心者、初級者向け。早繰り銀戦法 - 将棋生活.com


第二局

私は後手。私は大好きな雁木を採用。

駒組みが淡々と進み、相腰掛け銀の形に。

 

私からの8五桂で7七の銀を狙う仕掛けから優勢となり終盤に入りましたが、相手は右玉の囲い。なかなか王様を捕まえることができません。

 

すると、いつの間にか形勢が逆転!

怒涛の反撃に遭いましたが、時間に助けられました。

 

内容は負けていました。

 


第三局

私は後手。第一局と同じ相手。

相手は第一局と同じ居飛車を明示しましたので、私は振り飛車で対抗しました。

子供達には、いろんな戦型を体験してもらった方が為になるでしょう。

4筋から棒銀で攻めましたが、棒銀で返されてしまい、そこから押し切られました。

途中で冷静に角筋にいた8八玉を7九に退避した手が印象的でした。

 


第四局

再び後手。第二局と同じく居飛車を明示してきたので、前回とは違う振り飛車を採用。

一進一退の駆け引きが続きましたが、何とか勝てました。

 


二人とも対戦前の駒並べを大橋流で綺麗に並べ、取った駒も綺麗に整列して並べていました。

 

気持ちが整理できています!素晴らしい!

(途中、彼等の駒が綺麗に整列していることに気づき、私のほうが慌てて駒を整列しました💦)

 


ほんとに気持ちのいい対局でした。

 


と、同時に、私は三段を目指していますが(笑)、限界かも…と頭を何度もよぎりました。

それだけ、子供達の無限の可能性を肌で感じました。

 


でも、諦めず、ガジガジとかじりついていきますよ!

 


中津でも同級昇進戦が開催できるよう、準備を進めます!

 


2月からの開催を目指しますよ!

お楽しみに!

 

同級昇進戦の結果はこちら

2019年12月1日の同級昇進戦・結果速報 | 大分県子ども将棋ネット「だから将棋を子ども達に」