将棋生活.com

将棋強くなりたいよー。将棋だけでなく生活も豊かにできないかなー。

【三手の読み】将棋実践編(初心者、初級者向け)

きのうは、三手の読み = こうやる、こう来る、そこでこう指す を紹介しました

 

今日は、実際に将棋で実戦してみましょう

 

そのまえに、まずは詰将棋の1手詰めをやってみましょう

 

1手詰めクイズ

Q1. 持ち駒は「金」と「銀」。どちらの駒で詰ませることができるかな?

 

f:id:shogioj3:20191010234326p:plain

 

 

 

 

 

これは基本中の基本。相手の玉の頭に「金」を打つ「あたま金」が正解ですね。

f:id:shogioj3:20191010235050p:plain

 

もし「銀」を打つと、相手は どう来る? 考えてみましょう

 

そうです。この考えることが、三手の読みの「こう来る」の部分にあたります。

 

「こう来る」の正解は・・・

そうですね。相手の王様は銀の横に逃げちゃいますね。

6三に金を打っても詰ませることができません。

f:id:shogioj3:20191010234902p:plain

 

第2問 これは5手詰だ! 難しいかな?

     持ち駒は「金」「銀」「銀」の3枚だ

 

    第1手は、どの駒を選んだかな? そして、どこに打てばいいかな?

f:id:shogioj3:20191010235439p:plain

・わからない場合は、将棋盤に駒をならべて実際に動かしながらやってみてください

・慣れてきたら駒を動かさずに、脳内で解いてみてください

 

駒を動かさずに、脳内で 三手の読み = こうやる、こう来る、そこでこう指す を

 考える

 これが将棋の上達の基本になります

 

 対戦のときは、実際に駒を動かして試すことができませんので、三手の読みで将棋脳を鍛えることが重要です

 

 でも、しばらく考えてわからない場合は、答えをどんどん見てください

 そして、またあらためて考える、これが重要です

 

 

 正解は以下の通りですが、初手の 5二 の地点に「金」を使用してしまうと詰みませんね

f:id:shogioj3:20191011001425g:plain

 

では、もし、初手の 5二銀 に対して、王が逃げた場合は???

 f:id:shogioj3:20191011001646j:plain

 

将棋がどれだけ、頭を使うゲームなのか、脳を鍛えることができるのか、少しおわかりいただけたのではないかと思います。

 

解けたときは ちょー!うれしい~! ですよ~

 

さあ、三手の読みにチャレンジだ!

 

★ポイント★

・将棋の実際の対戦のときは、実際に駒を動かして試すことができない

・そのため、三手の読みで将棋脳を鍛えることが重要

駒を動かさずに、脳内で 三手の読み = こうやる、こう来る、そこでこう指す を

 考える

 これを続けることが、将棋の上達の基本になります

 ・わからない場合は、答えを見てもよい。相談してもよい。

 その後、またあらためて考える

 ・三手の読みを日常生活に生かせるともっといいですね

 

 

応援クリックお願いします

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ  にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村